top of page

炭そだちと根粒菌


2013-09-28 14.59.38.jpg

写真は昨年、棚田の畦でできた大豆です。

種を蒔き、そこに炭そだちを置きました。

種を撒く時期が遅く生育が心配でしたが

立派に育ってくれました。

棚田は農薬も肥料も使わない栽培です。

当然、この大豆も同じです。

根にたくさんの根粒菌が付いています。

このおかげで、丈夫に大きく育ちました。

植物には多くの微生物が同居しています。

土壌に居ると言った方が正しいかもしれませんが。

その微生物と炭は相性がとてもいいのです。

生物相が豊かになると

生える草の種類や量が変わります。

虫の種類や量も増え、害虫?が減ります。

栄養豊かになり、病気の発生も減ってきます。

炭さえ使えばそうした環境になるとは言い切れませんが、土づくりに使うことで

根の多い、元気な植物に変わってきます。


後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page